おかあさんといっしょ おねえさんの最後の日について!
2017年2月17日金曜日。9年間うたのおにいさんとして活躍してきた、だいすけおにいさんこと横山だいすけさんが番組から卒業することを発表したNHKの教育番組「おかあさんといっしょ」。
今からだいすけおにいさんの卒業日が来るのがツライ…なんていう子どもたちや、お母さんもたくさんいるのではないでしょうか?
今回はそのおかあさんといっしょの卒業・交代はどのように行われるのかを調査してみたいと思います。あの惜しまれて卒業した大人気おねえさんの最後はどのようなものだったのかもお伝えしようと思っていますので、是非最後までお付き合いください!
このページの内容...
おかあさんといっしょ。2017年も卒業の年。そのXデーは?
おかあさんといっしょの卒業・交代がある年は、大体2月の中盤に記者会見にて行われています。
だいすけおにいさんも冒頭にお伝えした通り、2月の17日に記者会見が行われました。その場には、現在コンビとして出演しているあつこおねえさんと、新しいうたのおにいさんに就任する、花田ゆういちろうさんも出席。
卒業の挨拶プラス、新しいおねえさん・おにいさんのお披露目の場ともなるのです。
毎年2月になるとおかあさんといっしょファンの皆さんは、ドキドキソワソワしていたと思います。特にだいすけおにいさんはいつ卒業してもおかしくはない期間と年齢だったこともあり、覚悟はしていたつもりでも、やはり寂しいものですね。
しかし3月末までは出演されるということで、だいすけおにいさんを最後までしっかり目に焼き付けたい!最後の出演日を調べてみました。
2017年3月29日(水)…だいすけおにいさんの大人気コーナー“かぞえてんぐ”最終回予定
2017年3月30日(木)…ついにだいすけおにいさん最後のスタジオ出演?新おにいさんとバトンタッチの挨拶。
2017年3月31日(金)…1年間のファミリーコンサートの「ミニミニミュージカル」放送。
2017年4月1日(土)…ファミリ―コンサートの島根公演の模様を放送。
あくまでも予定となっていますが、卒業付近の放送はこのようになっています。
3月31日、4月1日にもだいすけおにいさんが登場しますが、あくまでも現役の「うたのおにいさん」としての登場は、3月31日木曜日…となりそうです。
「かぞえてんぐさん」ともお別れの時が来てしまいましたね。録画しなくては!
そして、気になる新しいおにいさんとのバトンタッチの挨拶とはどのようなものなのか?
昨年の2016年の様子をお伝えしようと思います。
2016年全国のお父さんたちが悲しんだ?あの人の最終回。
2016年、本当にたくさんの子供たち、お母さん。そしてお父さんが悲しんだでしょう。
それはあの可愛いルックスと、素敵な歌声で大人気だった「たくみおねえさん」の卒業でした。
だいすけおにいさんと共に8年という長い間、うたのおねえさんとして活躍してきた彼女の最後の放送、そしてあつこおねえさんとのバトンタッチとはどのようなものだったのでしょうか。
たくみおねえさんの最後のスタジオでの放送は、2016年3月31日のことでした。もちろん子供番組ですから、最初からしんみり…というわけではなく。いつものように笑顔で、「みんな!元気~?」の掛け声から始まります。いつも変わらない笑顔…だからこそ、胸にぐっと来るものがありました。
たくみおねえさんが最後にスタジオで子供たちと歌ったのは、「アイアイ」と「ぞうさん」という昔から子供たちに愛されている童謡でした。
きっとこの歌ならばどんな子供たちでも歌える!最後にみんなと歌いたい!そんな想いが隠されていたのかもしれませんね。
ぞうさんを歌い終わった後には、当時の人形劇のキャラクターのムテ吉、だいすけおにいさん、たくみおねえさんが、「大好き」と言い合う場面も…涙です。そして歌のクリップの最後は、たくみおねえさんがソロで歌っている「アイスクリームのうた」。
ソロの歌のチョイスに、本当に最後なんだ…と改めて感じた人も多いのではないでしょうか。
そしていつものように人形劇やミニコーナーも終了し、体操の「ブンバ・ボーン」からの「あしたてんきにな~れ!」が。終了間際、たくさんの視聴者の方がだいすけおにいさんが最後にたくみおねえさんに向かって何かを言っているということに気が付いたようです。
もちろん音声は聞こえませんが、その口の動きからして「ありがとう」。8年間ともに頑張ってきただいすけおにいさんの気持ちがどっと溢れだした瞬間だったのでしょうか。
そしていよいよ最後の挨拶へと場面は変わります。
りさおねえさん・たくみおねえさん・だいすけおにいさん・よしおにいさんが一列にならび、たくみおねえさんが話し始めます。「たくみおねえさんは、今週いっぱいでおかあさんといっしょを卒業します。
みんなと色んな歌を歌えて、おねえさんとっても幸せでした。」と言い、新しいおねえさんのあつこおねえさんを迎え入れ、あつこおねえさんからはじめましての挨拶が。
その後たくみおねえさんが「あつこおねえさんともうお友達になったのよ。みんなも早くあつこおねえさんとお友達になってね!」と言います。
そして次ですよ、次。だいすけおにいさんがたくみおねえさんに「たくみおねえさんも、いつまでもずっと友達だよ。ありがとう!」と言うのです。
これは泣くなというほうが無理な話でした。みんなで「ありがとう」と言い合うと、だいすけ・たくみと言えばの曲、「ありがとうの花」が…。
たくみおねえさん・あつこおねえさん・だいすけおにいさんというレアな3人の「ありがとうの花」が終わり、本当に最後のたくみおねえさんからの言葉は、「お姉さん、みんなのことずっと大好きです!みんな本当にありがとう!」もうここぐらいで、テレビの画面が見えないくらい号泣です…。きっと「みんなもたくみおねえさんが大好きだよー!」と言いたくなった人も多いかもしれません。
そして最後には5人仲良く寄り添って「ばいば~い!」と笑顔で終了。こんなに明るい終わりなのに、どうしてこんなに泣けるのかというくらい泣けました。
そして見ている視聴者よりも泣けてきそうなのに、最後まで笑顔だったおにいさん・おねえさんのプロ意識は凄いなと改めて感じましたし、本当にみんなが大切な仲間なんだという事が伝わる最後でしたね。
だいすけおにいさんのバトンタッチの日まで、どんどんと近づいてきましたが、最後は何を話し、何を歌うのでしょうか。
涙涙は間違いない(見ている側が)と思いますので、ティッシュの用意をお忘れなく!
2017年4月からの「おかあさんといっしょ」は?
さて、またたくみおねえさんの最後を思い出していたら悲しくなってきてしまったので、気分を変えて、2017年4月からの「おかあさんといっしょ」のお話をしたいと思います。
4月から番組を盛り上げてくれるキャストの方はこちら!
☆うたのおにさん…ゆういちろうおにいさん
☆うたのおねえさん…あつこおねえさん
☆たいそうのおにいさん…よしおにいさん
☆たいそうのおねえさん…りさおねえさん
だいすけおにいさんの後任となったのは、“花田ゆういちろう”さんでした。ゆういちろうおにいさんで12代目となります。
国立大学を出た後に、ミュージカルや舞台などにも出演されていたようなので、歌声や演技力に期待されますね。
だいすけおにいさん同様、バトンタッチの挨拶でどのようなことを話すのか、どんな表情で出演するのか楽しみです!写真を見た限り笑顔が爽やかな感じなので、またママさんファンがたくさんできるかもしれませんね。
そして2年目の先輩となるあつこおねえさん、そして気が付けば3年目に突入するりさおねえさんと、お馴染み!ベテランのよしおにいさん、この4人でまた楽しい番組になりそうです。
次はよしおにいさんの卒業間近?とも考えられますので、この1年間は思う存分によしおにいさんのキレキレの体操と変顔を堪能したいと思います!
今回は「おかあさんといっしょ」の卒業・交代について、そしてたくみおねえさんの最後の放送の内容をお伝えしました。
やっぱり駄目ですね…この1年間であつこおねえさんも大好きなおねえさんになりましたし、「たくみロス」から抜け出したつもりでいましたが、最後の放送を思い出すと泣けてきてしまいました。
それに加えてもうすぐだいすけおにいさんまでいなくなってしまうなんて…。本当に2018年は卒業・交代なく終わってほしいと思っています。割と本気です。
お別れは寂しいですが、2017年も新たなメンバーでの「おかあさんといっしょ」も期待しています!
最後までお付き合いいただき有難うございました!